- 資本金は本気度の「ものさし」!?少なすぎる資本金にご注意下さい!
-
2016年8月31日
会社法が改正され、現在は、資本金1円でも会社設立することができます。
資本金は返済能力の裏付けと言え、元々当社のことを知らない金融機関や
取引先などから見ると、信用力を計る上での「ものさし」となる面もあります。
また、第三者から見ると、資本金を事業の「本気度」として見られる面もあるため、
少なすぎる資本金には注意が必要です。
また、資本金は登記事項ですので、会社の登記簿謄本を取得すると、
自社の資本金がいくらか、誰でも簡単に知ることができ隠すことはできません!
さらに資本金が少ないということは、財務体質がぜい弱であることを示します。
これは、少し損失が出ると、すぐに債務超過(資産よりも負債の方が多い状態)
になってしまう状態となります。
このため取引先や金融機関から支払(返済)能力が低いと判断され、取引や融資
へ悪影響が出る場合があり注意が必要です。
特に、公的融資制度に申し込む場合、少ない資本金はマイナス要素です。
実績のない、新規開業者、新設法人の場合、前年までの実績を示すことが
できないため、
創業融資では、金融機関等は、社長が事業の元手となる自己資金(資本金)
をコツコツためることができる人物かどうかも見ています。
また、資本金額に比例して融資可能額が上がりやすい側面もあり、
融資希望額から逆算して資本金を決定することも大切となります。
融資の必要性が高い業種では、特に資本金額の決定には、十分な注意が
必要です。
渋谷区桜丘町の福中税理士事務所では、会社設立サポートを通じて
創業期の社長様のスタートアップをご支援させていただきます。
起業後の税務、融資、資金繰りのご相談までまでどうぞお気軽に
ご相談下さい。
<参考記事>
【資本金と借入金の違いについて考えてみる】
http://fukunaka.jp/kaisha/2016-09-06-2043/
【会社設立手数料0円キャンペーン実施中!】
- 2017年1月22日 会社設立したら届出書の提出期限にはご注意下さい!
- 2017年1月13日 資本金が少ないとこんな問題点が!
- 2017年1月8日 法定調書とは?!起業したら知っておきたい法定調書作成のポイント
- 2017年1月1日 起業前の準備の大切さについて/人脈、自己資金はすぐにはできません!
- 2016年12月25日 敷金・保証金は経費にならない!?設立時の物件費用の留意点
- 一覧